10月4日(土)
開場 17時/開演 18時~(約2時間)
[会場]
カルルス温泉・鈴木旅館2階
「富貴の間」
[参加料]
※予約制:画像をクリックすると予約フォームページになります
予約あり3,500円/当日4,000円
中・高校生:2,000円
(予約不要・学生証提示)
小学生以下:無料
[ 出演 ]
民謡・・・紀伊なつみ(唄)
仲野魁斗・加茂谷心花(津軽三味線)
ジャズ・・・酒井颯太(dr)
浅野卓人(gt)・冨樫マコト(b)
ラテン・・・ BOMBA-gon
村川佳宏(sax)・佐藤敦(tres)・MIO(b)・山崎紗友里(per)
オープニングピアノ・・・関谷真衣子
10月4日(土)・5日(日)
10:30~
登別市民投票で選ばれた作品
12:30~
「シチリアを征服したクマ王国の物語」
[会場]
カルルス温泉・鈴木旅館2階「富貴の間」
[参加料]
※予約制:画像をクリックすると予約フォームページになります
予約あり 1,500円/予約なし 2,000円
中・高校生 1,000円
(予約不要・学生証提示)
小学生以下無料
JR登別駅からカルルス温泉まで、登別の温泉に関係する場所と人をめぐるツアーです。
10月4日(土)
[参加料]
※予約制:画像をクリックすると予約フォームページになります
予約あり2,000円/当日2,500円
高校生以下無料
[行程]
10:00 JR登別駅前
「観光交流センターヌプル」1階 集合
ツアースタート
12:00 カルルス温泉到着
カルルス温泉文化祭&LOPPISをお楽しみください。
15:00 カルルス温泉出発
15:30 JR登別駅到着
LOPPIS(ロッピス)とはスウェーデン語で蚤の市。「人が行き交い、モノを通して出会いが生まれる」マーケット。
2010年に札幌でスタートし、2013年以降は苫小牧・イコロの森をメイン会場に開催しています。
衣食住に関わるお店が約50店舗、カルルス温泉に集結します。
イベント情報
第3回 カルルス温泉文化祭&LOPPIS 開催決定!
今年の開催は10月4日(土)・5日(日)です。
カフェとインテリアのマーケット「LOPPIS」はもちろん、音楽会「ジャズと民謡」、映画上映「温泉シアター カルルス」、そしてJR登別駅前発カルルス行きのツアーバス「温泉カルチャーツアー」も実施。
文化の秋、湯治の温泉場カルルスならではの温泉文化祭。
お楽しみに!
日時 2025年10月4日(土)-5日(日)
10時~16時(5日は15時まで)
場所 カルルス温泉街
(雨天時:サンライバスキー場センターハウス)
入場料 500円
(カルルス温泉日帰り入浴半額券付き)
小学生以下 無料
※下記「ジャズと民謡」・「温泉シアターカルルス」・「温泉カルチャーツアー」いずれかに参加する方は入場料はかかりません
※入場料及び上記メニューの参加料は当日会場でお支払となります
駐車場 サンライバスキー場(無料)
☆登別市役所⇔カルルス 無料送迎バス運行
行き(市役所発)→ ①9:30 ②12:30
帰り(カルルス発)→ ①13:30 ②16:00(5日は15:00)
※乗車時間約30分
※予約不要です
※登別市役所正面の真裏にある駐車場からご乗車ください
《カルルス温泉文化祭》
音楽会「ジャズと民謡」・映画上映会「温泉シアターカルルス」・バスツアー「温泉カルチャーツアー」・こどもワークショップなど
《マーケット「LOPPIS」》
雑貨店・手工芸作家・菓子店・飲食店など約50店舗出店予定
<主催>
カルルス温泉文化祭
<共催>
カルルス温泉旅館組合・LOPPIS
<後援>
登別市
<協力>
山静館・鈴木旅館・オロフレ荘
<お問合せ>
[email protected](新村)
10月4日(土)
カルルス宴会 「ジャズと民謡」
17:00開場 18:00開演
※17:30頃からオープニングのピアノ演奏が始まります
[会場]
カルルス温泉・鈴木旅館2階「富貴の間」
[参加料]
予約あり3,500円/当日4,000円
中・高校生:2,000円
(予約不要・学生証提示)
小学生以下:無料
※入場料(500円)はかかりません
※入場料に含まれる温泉半額券付き
※参加料は当日会場でお支払いとなります
※リストバンドをお渡ししますので見えるところに身に着けて鈴木旅館までお越しください
<予約方法>
上(PCでは右)の「ジャズと民謡」画像をクリックすると予約フォームにかわります。
<出演アーティスト>
●民謡
紀伊なつみ(唄)
加茂谷心花(津軽三味線)
仲野魁斗(津軽三味線)
●ジャズ
酒井颯太(ドラム)
浅野卓人(ギター)
冨樫マコト(ベース)
●ラテン
「BOMBA-gon」
村川佳宏(サックス)
佐藤敦(トレスギター)
MIO(ベース)
山崎紗友里(パーカッション)
●オープニングピアノ
関谷真衣子
10月4・5日
「温泉シアター カルルス」
10月4日(土)
10:30~ 「シチリアを征服したクマ王国の物語」
12:30~ 登別市民投票で選ばれた地域映画
10月5日(日)
10:30~ 登別市民投票で選ばれた地域映画
12:30~ 「シチリアを征服したクマ王国の物語」
☆市民投票で上映が決まる作品候補
①「新根室プロレス物語」(日本/79分/2024年)
②「浦安魚市場のこと」(日本/98分/2022年)
[会場]
カルルス温泉・鈴木旅館2階「富貴の間」
[参加料]
予約あり 1,500円/当日 2,000円
中・高校生 1,000円
(予約不要・学生証提示)
小学生以下無料
※入場料(500円)はかかりません
※入場料に含まれる温泉半額券付き
※参加料は当日会場でお支払いとなります
※リストバンドをお渡ししますので見えるところに身に着けて鈴木旅館までお越しください
<予約方法>
上(PCでは右)の「温泉シアターカルルス」画像をクリックすると予約フォームにかわります。
10月4日(土)
「温泉カルチャーツアー」
JR登別駅からカルルス温泉まで、登別の温泉に関係する場所と人をめぐるツアーです。
[参加料]
予約あり2,000円/当日2,500円
高校生以下無料
※入場料(500円)はかかりません
※入場料に含まれる温泉半額券付き
※参加料は当日会場でお支払いとなります
リストバンドをお渡ししますので見えるところに身に着けてください
<予約方法>
上(PCでは右)の「温泉カルチャーツアー」画像をクリックすると予約フォームにかわります。
[行程]
10:00 JR登別駅前
「観光交流センターヌプル」1階 集合
ツアースタート
12:00 カルルス温泉到着
~カルルス温泉文化祭&LOPPISをお楽しみください~
15:00 カルルス温泉出発
15:30 JR登別駅到着
10月4・5日
「インテリアとカフェの週末マーケット LOPPIS」
10:00~16:00(5日は15時まで)
[会場]
カルルス温泉街(野外)
※雨天時:サンライバスキー場センターハウス
(登別市カルルス町27)
※入場料(500円)でどなたでもお楽しみいただけます
LOPPIS(ロッピス)とはスウェーデン語で蚤の市。「人が行き交い、モノを通して出会いが生まれる」マーケット。
2010年に札幌でスタートし、2013年以降は苫小牧・イコロの森をメイン会場に開催しています。
衣食住に関わるお店が約50店舗、カルルス温泉に集結します。
アクセス
[お車でお越しの方]
洞爺湖登別線からサンライバスキー場駐車場までお越しください。
駐車場からイベント会場までは徒歩約10分です。
※イベント会場は車両通行止めとなります
[登別市役所から無料シャトルバス運行]
行き(市役所発)→ ①9:30 ②12:30
帰り(カルルス発)→ ①13:30 ②16:00(5日は15:00)
※乗車時間約30分
※予約不要です